お知らせ
-
- 2015.05.14 グリンピースご飯つくりました(年長組)
-
-
- 2015.05.09 母の日触れ合いお祝い会
-
10日の母の日に向けて、幼稚園での触れ合いお祝い会を開催しました。母の日週間で、自分のお母さんの事を「いつも優しいけれど、怒ると怖いです」などと一人一人披露してみたり、お母さんの顔を描いたり、プレゼントを作ったりして過ごしてきました。いよいよ今日は、幼稚園にお母さんが遊びに来る日。みんな楽しみにしていました。お母さんと触れ合って遊び、「お母さんだーいすき!」と言ってプレゼントを渡しました。お母さんからギューと抱きしめてもらって、満面の笑顔の子ども達。お母さんの目からは、うれし涙がキラリと光っていました。いつまでも仲良し親子でいられますように・・・(*^。^*)
-
- 2015.04.27 モルモット触れ合い会
-
27日、28日に年長組のモルモット触れ合い会がありました。北九州市獣医師会の関先生と片岡先生が来園して、モルモットの特性や飼育の仕方を年長組の子ども達に教えてくれました。その際、モルモットの心臓の音を聞かせて「みんなと同じように生きているんだよ」とお話し、動物を飼育する事の責任や心構え等も伝えて下さり、みんな真剣な顔で聞いていました。年長さんは、毎日一生懸命にお世話をしています。ほし組・・キラちゃんはな組・・ヒメちゃんつき組・・コユキちゃんゆき組・・クルミちゃんです。ホームステイでお会いできるのを楽しみにしています(*^。^*)
-
- 2015.04.24 4月生まれの誕生会
-
27年度で、一番早い誕生会、4月生まれの誕生会がおこなわれました。誕生会は、みんなが家族に出会えた日。一人一人の成長を喜び、大切にしていきたいですね。本日の園長先生の素話は、「おむすびころりん・・ねずみの国の誕生会バージョン」先生たちの催しは、アンパンマンのピクニック。年少さん達もしっかり聞いたり見たりしていました。感心、感心(*^。^*)
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>
グリンピースが旬を迎えました。この時期のおすすめはグリンピースご飯です。
鞘をむくとグリンピースがびっしり並んでいます。鞘を開けるたびに、「これは5兄弟」「こっちは6兄弟」と嬉しそう。
まずは、炊飯器の中にお米と昆布を浸して30分。のぞいてみると倍近くの大きさになった昆布にびっくり!「すごーい、昆布がビロ~ンってなっとる」
昆布のうまみが広がった炊飯器の中へグリンピースを入れ、スイッチオン。
外遊びから帰ると炊飯器から湯気がモクモク…部屋中に美味しそうな匂いが漂い、出来上がり。
「あまーい!」「美味しい!」「年中の時も食べたよね」とみんなパクパク…グリンピースご飯は、あっという間に空っぽになってしまいました。