お知らせ
-
- 2015.08.28 夏期保育2日目
-
2日目は、年中組が、そうめん流しを楽しみました。昨日の年長組の姿を羨ましそうに見つめていた年中組の子どもたちは、今日は年中組の番だとはりきって登園していました。台が組み立てられるとワクワクするのか、年中組の子どもたちが集まってきます。クラスごとにスタートするとみんなそうめんに釘づけ。流れてくるそうめんをさっとキャッチする子、アララ…と見送る子など様々でしたが、みんな真剣です。中には、誰にも取られずに流れ着く場所に待機する子もいたりして…(笑)食べ終わると満足げな表情で遊びを続ける子どもたちでした。
-
- 2015.08.27 夏期保育が始まりました
-
夏休み最後に夏期保育を楽しみました。大きなプールやボディペインティング、様々な道具を使ってシャボン玉など夏ならではの遊びを思い切り楽しんでいます。そして夏期保育のお楽しみ、そうめん流し。1日目は年長組の子どもたちがいただきました。「美味しい!」「そうめん大好き」とみんな箸がすすみます。家庭ではなかなか味わえない趣に大喜びの子どもたちでした。
-
- 2015.08.26 平成26年度卒園児同窓会
-
台風で1日延期になりましたが、たくさんの卒園児さんが遊びに来てくれました。この前、卒園したばかりなのに、1年生になったとたんなんだかすっかりお兄さん、お姉さんになったみたい。「幼稚園の給食の方が美味しい」「幼稚園の時は楽しかったな」など嬉しい言葉を聞かせてくれました。でも、一番うれしいのは、みんなが健やかに成長していく姿を見ることができること。これからも様々な体験をして、ますます大きくなっていくことでしょう。私たちはいつまでもみんなを応援しています。また、遊びに来て下さいね。
-
- 2015.07.18 夏祭り
-
終業式の次の日、年長組と年中組の夏祭りがありました。1部は年中組、2部は年長組で夜店や集会に参加しおうちの方と一緒にお祭りを楽しみました。年長組は、七色に光り輝くライトをつけた提灯を作り、年中組は、個性あふれる夏野菜を描いたうちわを作り、集会でわらべうたや踊りの時に披露しました。2部では花火もあがり、思い出に残る素敵な1日となりました。楽しかったですね。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>