お知らせ
-
- 2020.08.24 年中組 プール遊び・水遊び
-
暑い日が続いていますが、幼稚園ではプール遊び、水遊びが大人気!年中組は、3階のテラスで行っています。皆で空を見上げると、澄み切った青空と入道雲を眺めることができる、そんな特別な場所で遊んでいます。みんなは「きれい!」「気持ちがいいね!」「なんだか、みんなで旅行に来たみたいね!」とお喋りも弾み、益々みんなの笑顔がキラキラ輝いています。冷たい水をかけあったり、皆でプールの中を走り水しぶきを上げたりしながら、夏ならではの遊びを満喫しました。
-
- 2020.08.24 年少組 水遊び
-
年少組は園庭の大きなプールで水遊びをしています。プールでは、水鉄砲やバケツを使って、お友達と水の掛け合いをしたり、その隣では、シャボン玉や的当て、魚釣りなどをしたりして、思い切り楽しんでいます。「お水気持ちがいいねー」「明日もプール入ろうね」と、大喜びの子どもたちです。まだまだ暑い日が続いています。もう少し、水遊びを楽しみたいと思います。
-
- 2020.07.27 年長組 梅ジュースを飲みました
-
5月下旬に子ども達が拾った梅を使って、梅ジュースを作りました。「氷砂糖が溶けたら、飲み頃だよね。」「もう少ししたら飲めそうだね。」と毎日、友達と楽しみにしていた梅ジュースが飲み頃になり、友達と乾杯をしました。一口飲んでみると…「甘くて美味しい~!」「…少し酸っぱいなぁ。」と子ども達によって味の感じ方が違ったようです。「冷たくて美味しいね!」「暑い日には冷たいジュースが美味しいよね。」と子どもたち同士のおしゃべりが弾み、あっという間に飲み干してしまいました。自分たちで作った梅ジュースは格別な味がしたようです。
-
- 2020.07.22 年長組 モルモット触れ合い会
-
モルモットと一緒に過ごし始めて4か月ほど経ちました。掃除の仕方や抱っこにも少しずつ慣れてきて、毎日「かわいいね」「膝にのせて撫でてもいい?」とモルモットの触れ合いを喜んでいます。22日、27日、28日の三日間に分かれて、獣医師会の関先生から、モルモットのお世話の仕方を詳しく教えていただきました。子ども達は、「うんちって大事なんだね」「今度から高く持ち上げすぎないように気を付けよう!」と真剣に話を聞いていました。モルモット飼育をする中で、子ども達に命の大切さを伝えていきたいと思います。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>