お知らせ

  • 2020.08.24 年中組 プール遊び・水遊び
    image
     暑い日が続いていますが、幼稚園ではプール遊び、水遊びが大人気!
    年中組は、3階のテラスで行っています。
    皆で空を見上げると、澄み切った青空と入道雲を眺めることができる、そんな特別な場所で遊んでいます。
     みんなは「きれい!」「気持ちがいいね!」「なんだか、みんなで旅行に来たみたいね!」とお喋りも弾み、益々みんなの笑顔がキラキラ輝いています。
     冷たい水をかけあったり、皆でプールの中を走り水しぶきを上げたりしながら、夏ならではの遊びを満喫しました。

  • 2020.08.24 年少組 水遊び
    image
     年少組は園庭の大きなプールで水遊びをしています。
    プールでは、水鉄砲やバケツを使って、お友達と水の掛け合いをしたり、
    その隣では、シャボン玉や的当て、魚釣りなどをしたりして、思い切り楽しんでいます。
    「お水気持ちがいいねー」「明日もプール入ろうね」と、大喜びの子どもたちです。
    まだまだ暑い日が続いています。もう少し、水遊びを楽しみたいと思います。
  • 2020.07.27 年長組 梅ジュースを飲みました
    image
     5月下旬に子ども達が拾った梅を使って、梅ジュースを作りました。
    「氷砂糖が溶けたら、飲み頃だよね。」「もう少ししたら飲めそうだね。」と毎日、友達と楽しみにしていた梅ジュースが飲み頃になり、友達と乾杯をしました。一口飲んでみると…「甘くて美味しい~!」「…少し酸っぱいなぁ。」と子ども達によって味の感じ方が違ったようです。「冷たくて美味しいね!」「暑い日には冷たいジュースが美味しいよね。」と子どもたち同士のおしゃべりが弾み、あっという間に飲み干してしまいました。自分たちで作った梅ジュースは格別な味がしたようです。
  • 2020.07.22 年長組 モルモット触れ合い会
    image
     モルモットと一緒に過ごし始めて4か月ほど経ちました。掃除の仕方や抱っこにも少しずつ慣れてきて、毎日「かわいいね」「膝にのせて撫でてもいい?」とモルモットの触れ合いを喜んでいます。
     22日、27日、28日の三日間に分かれて、獣医師会の関先生から、モルモットのお世話の仕方を詳しく教えていただきました。子ども達は、「うんちって大事なんだね」「今度から高く持ち上げすぎないように気を付けよう!」と真剣に話を聞いていました。
     モルモット飼育をする中で、子ども達に命の大切さを伝えていきたいと思います。