お知らせ
-
- 2022.04.15 年長組 トウモロコシの種を植えました
-
13日と15日の両日、年長組さんがちびっこ農園に「トウモロコシ」の種を植えに出かけてきました。幼稚園の近くにあるちびっこ農園は、1年を通じて沢山の野菜を育て収穫し、その時期の旬の野菜を食べることが出来る場所です。年長さんが主に出かけていきますが、収穫した野菜は毎日頂く給食で頂いたり、ファミリークラスの手作りおやつになったりします。今年度最初に植えるのは、みんなの大好きな「トウモロコシ」です。初めて見る種に、「え、トウモロコシの種ってこんな色?」「なんだか、梅干しの種みたい」子ども達は不思議そうに種を触ったり匂いを嗅いだりしました。また、年中の時に植えた「グリンピース」の鞘の生長を観察し、じゃが芋の花の蕾を観て、綺麗な花が咲くことを願いながら、幼稚園に帰ってきました。今年もとびっきり、あまーいトウモロコシが収穫できるでしょう。楽しみですね!
-
- 2022.04.13 園庭での子供達の様子
-
入園式を終えて、幼稚園はいつものように賑やかになってまいりました。「お母さーん」と泣いていた年少組の友達も、自分のお部屋、靴箱、そしていつも笑顔で遊んでくれる、先生の顔も覚えてきて、笑顔で過ごす時間が増えてきました。1番のお気に入りの場所は、広い園庭のようです。春の花々や虫たちに夢中になって自然と友達が集まってきています。これから、もっともっと楽しい毎日になりますよ。 楽しみですね!
-
- 2022.04.09 令和4年度 入園式
-
本日令和4年度の入園式が行われました。ちょっぴり大きな制服を着て、お家の方と一緒に手をつなぎ、登園してきた年少組さん。園庭の色とりどりのチューリップや満開の桜も、みんなが入園するのを待っていたかのように出迎えてくれました。そして誰よりもみんなのことを待っていたお兄さん、お姉さん、そして先生達が今日の日を心待ちにしていました。今日からみんなは霧ヶ丘幼稚園のお友達。これからの毎日がみんなにとって、楽しくて面白い、そんな毎日になるよう職員一同力を合わせ頑張っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
-
- 2022.04.07 令和4年度 始業式
-
桜吹雪が舞い散る中、令和4年度がスタートしました。新しい名札を胸に、1つお兄さん、お姉さんになったみんな。進級おめでとうございます。園長先生から、新しいクラスと、先生を紹介されみんなはドキドキ・ワクワク!「やったー、私きく組。きく組になりたいって思ってたんだよね。」「新しい友達を沢山つくるぞー」新しい幼稚園生活に、嬉しさと期待一杯の子ども達。9日が入園式。小さな友達を沢山迎え幼稚園がさらに賑やかになりそうです。楽しみですね。今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>