お知らせ
-
- 2013.07.14 年少組七夕まつり
-

-
- 2013.06.20 年長組 初めての昼食会
-

6月20日(木) 年中組の時に植えたジャガイモを使ってカレー作りに挑戦です。
ジャガイモ、ニンジンの皮をむき、一口大に切っていきます。玉ねぎを切るときは、「ウ~ン涙がでる」と目をこすりながら下準備。じっくり煮込んでカレー粉を入れると…「いいにおい!」カレーの美味しそうな匂いが部屋中に広がりました。
今年のジャガイモは、ホクホクして美味しい。スペシャルカレーは最高でした。
-
- 2013.06.18 平尾台~年中組
-

6月18日(火)年中組も平尾台登山に挑戦です。
曇り空がちょっぴり心配でしたが、今回も空の神様が守ってくれました。
初めての山登り。途中、疲れてちょっぴり涙が出たお友だちもいましたが、みんな頑張りました。
耳を澄ますと鳥たちの優しい鳴き声が聞こえます。う~ん、いい気持ち。
山で食べるおにぎりは最高においしかったです。
-
- 2013.06.16 父の日のお祝い会
-

6月16日(日)父の日のお祝い会です。
年長組は、お父さんと万華鏡づくり。一緒に模様を考え、世界でたった一つのきれいな万華鏡ができました。のぞき窓から中を見るときれい!不思議な光に包まれ、美しい模様が無限に広がります。
年中組は、親子でクッキーづくり。お互いの顔を見ながら、お父さんクッキー、僕・私クッキーができました。食べるのがもったいないくらい…。
年少組は、じゃれつき遊び。お父さんと一緒にじゃれて遊んで楽しかったね。
楽しい思い出がまた一つ増えました。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>
7月6日(土)年少組の七夕まつりが行われました。
子どもたちは彦星、織姫に変身。家族みんなで笹にお願い事を飾りました。
この日は特別のお祭り。いろいろなコーナー遊びを楽しみます。
まずは動物とのふれあいコーナー。優しい犬たちとふれあい、もう一つの部屋では幼稚園のウサギやモルモットたちと触れ合いました。
それから昆虫の森。折り紙の虫たちがたくさん。
そしてトンネルの部屋。お星さまのトンネルを抜けると星座のパズルに挑戦です。
最後はうれしいアイスクリーム。霧ヶ丘幼稚園のアイスは最高に美味しい!と評判です。
家族みんなで過ごした楽しい1日でした。