お知らせ
-
- 2014.06.15 父の日参加
-
-
- 2014.06.12 さつまいも植え・・年長組
-
本日、畑の先生橋崎さんに教えたれながら、さつまいもの苗を植えました。
きれいに畝をつくってもらって、養生をしてもらった畑に並んでさつまいもの苗を植えました。
「おいしいおいもができますように・・」心を込めて大事に植えていきました。
傍で育っているトウモロコシのなんて大きく育っていること!
もうみんなの背丈ほどもあります。
「風の強い日に気になって身に来たらね。倒れていたんだよ。それでつっかえ棒をしてね・・」
橋崎さんの言葉に「簡単には育たないんだ。」
「たくさん手をかけていかなくては、野菜は取れないのだ」と実感した年長組でした(^_^)
-
- 2014.06.09 農事センター園外保育(体操教室)
-
進級・入園して久しぶりの農事センター園外保育。園内の散策や、広い芝生での体操教室を体験しました。梅や、ばらの良い香りをかいだり、動物と触れ合ったりしてきました。体操教室では、思いっきりかけっこをしたり、動物歩きで競争したりと、汗びっしょりになりました。これからも自然の移り変わりを感じていけるよう、計画していこうと思います。
-
- 2014.06.05 歯科検診・・年中組年長組
-
本日、こども歯科クリニック院長の橋本先生が、歯科検診をして下さいました。
並んでいる子どもたちは、ドキドキしながらも行儀良く順番を待って、しっかり診て頂くことができました。
後程、受診票を持って帰りますので、ご覧ください。
要治療のお子様は、必ず対処して下さいますようお願いします。
橋本先生のコメント「虫歯のある子どもと無い子どもの格差が大きいですね。」
いずれは抜けてしまう乳歯でもボロボロにしておくと、永久歯にも影響します。
年少組は、3歳児検診を利用してください。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
>
今日は、みんなが待ちに待ったお家の人と一緒に楽しむ幼稚園の会です。
年少組は、じゃれつき遊び 体と体を使って遊びます。
年中組は、クッキー作り お父さんは子どもの 子どもはお父さんの顔のクッキーを作ります。
年長組は、万華鏡作り 世界に一つの不思議な覗き箱を作ります。
楽しい活動の後は、お父さんへのプレゼント渡し。
心を込めて大好きなお父さんやお母さんにプレゼントをわたしました。
楽しかったね(*^_^*)