お知らせ

  • 2016.12.14 第3回母親学級ハーブ教室
    image
    今年度最後の母親学級が行われました。
    今回は、ハーブ教室。ハーブコーディネーターの鶴田かず美先生をお招きして、クリスマスやお正月に使えるミックスハーブスパイスを作りました。
    部屋中、いい香りが広がり、食欲がそそられます。
    ハーブには、心を静めるものや消化を助けるものなど様々な効果があります。
    手作りのスパイスで、料理もぐんと美味しくなることでしょう。
    クリスマスが楽しみですね。
  • 2016.12.08 年少組チューリップ球根植え
    image
     クラスで8個のチューリップの球根を植えました。
    スコップで土を何回も入れ、指であなをつくり球根を埋め、 「大きくなーれ!」と言いながら、皆で水やりをしました。
     春の卒園、進級に向けての、お祝いのチューリップです。綺麗に咲くことを楽しみにして、毎日の外遊びの時に、水やりをしてくれる姿が見られます。
     何色のチューリップが咲くでしょうね!
  • 2016.12.02 クリスマスツリー点灯式
    image
     霧ヶ丘幼稚園にクリスマスがやってきました。年中組の子どもたちが、好きな飾りを選んで大きなクリスマスツリーに飾り付けました。みんなで「5・4・3・2・1」とカウントダウンをしてライトが点灯すると「わぁ~!」と拍手とともに歓声が上がり、子どもたちは大喜び!
     先日サンタさんからお手紙も届き、幼稚園はすっかりクリスマスモードです。早くサンタさんが来てくれるといいね。
  • 2016.11.28 年中組大根堀り
    image
     気持ちのいい気候の中、大根堀りに行ってきました。「大きい大根を掘るぞ!」「お母さんとお味噌汁に入れて食べようって話したよ。」など朝から楽しみにして登園してきました。「大根が頭を出しているから、大きくて立派なのを選んで抜いてね。」と畑の方にコツを教えてもらい、大根堀りがスタートしました。どれにしようかなと大きい頭を選んだものの、なかなか上手く抜けません。「うんとこしょ、どっこいしょ、何か大きなカブの絵本みたいやね。」と言いながら頑張って引っこ抜くと、子どもたちもビックリするくらい大きな大根が抜けて大喜び!子どもたちの顔が隠れてしまうほど大きな大根は、ズッシリ重くて持ち運ぶのが大変そうでしたが、自分で頑張って抜いたので、誰も弱音を吐かず嬉しそうに抱っこして持ち帰っていました。